古くから『着帯』と呼ばれ、現在でも妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願をし、
            腹帯を締める習わしがあります。
          犬は多産でありながら、お産が極めて軽いということから、安産の守り神として愛されてきました。
          当社にて安産祈願を承ります。
          良き日を選び、ご参拝下さい。
          祈願の際には          腹帯(マタニティガードルなど)          をお持ち下さい。
          ご一緒にお祓いを致します。
          なお、神社の腹帯(岩田帯)もございます。
          (安産祈願の際に、神社の腹帯をご希望の方はご祈願料+腹帯料1千円のお納めとなります。)
          (授与所にて腹帯のみをお受けになる場合は3千円でお授けいたしております。)
| 1月 | 5(日)・17(金)・29(水) | 
| 2月 | 10(月)・22(土) | 
| 3月 | 6(木)・18(火)・30(日) | 
| 4月 | 11(金)・23(水) | 
| 5月 | 5(月)・17(土)・29(木) | 
| 6月 | 10(火)・22(日) | 
| 7月 | 4(金)・16(水)・28(月) | 
| 8月 | 9(土)・21(木) | 
| 9月 | 2(火)・14(日)・26(金) | 
| 10月 | 8(水)・20(月) | 
| 11月 | 1(土)・13(木)・25(火) | 
| 12月 | 7(日)・19(金)・31(水) |