令和6年例祭日
8月31日・9月1日(土・日) |
御祭神
誉田別命
由緒
創建は鎌倉時代の建長年間(1249年〜1256年)と伝えられています。
当時は篭谷戸(ろうやと)と呼ばれる多摩川の水が滔々と打ち寄せる入江があり、物資を積んだ舟が盛んに出入りしていました。また、高台部分には東より西へ貫いて鎌倉街道が通り、鎌倉街道の要衝の地となっていました。神社の鎮座する地は舟の出入りを監視できる港の入口に突き出した台地で、その場所に祠を建て、八幡神社を勧請したのが始まりです。以来、この八幡神社の地は聖地となり、今日まで常にこの地域の人々の心の拠り所として崇敬されています。
年中行事
1月 除夜祭
2月 初午祭
6月 大祓(雪ヶ谷八幡神社にて祭典)
9月 例大祭
11月 七五三祭
12月 大祓(雪ヶ谷八幡神社にて祭典)
末社
稲荷社
ご祈祷・出張祭典のご案内
【ご祈祷受付時間】午前10時〜午後4時
(上記以外の時間をご希望の場合はご相談下さい。)
ご祈祷は1年を通じてお受けいただけます。
ご祈祷のお申し込みは、事前にお電話にて雪ヶ谷八幡神社(03ー3728ー0753)までお申し込み下さい。
※ご連絡の際には『氏神様は田園調布八幡神社』とお申し出下さい。
詳しくはこちら→雪ヶ谷八幡神社ご祈祷・出張祭典のご案内へ移動します。
氏子地域
田園調布1丁目64番・3丁目・4丁目・5丁目